スポーツ

一般社団法人アンビレンジでは、スポーツイベントをお考えの方に最適なプランをご提供することができます。

スポーツとは健康及び体力の保持増進、精神的な充足感の獲得など心身ともに健康で文化的な生活を営む上で不可欠なものと言われています。

我々アンビレンジは、スポーツは人種や言葉の壁を超えるものだと信じています。

現代におけるスポーツとは、ただの運動ではなく社会的に大きな価値をもつものとして認識されており、

教育の場そして経済活動の場としても求められているので、日に日にスポーツの意義が高まっており重要な役割を果たしています。

またオリンピックやサッカーワールドカップをはじめ世界的なイベントが開催されその影響は計り知れません。

 

アンビレンジでは、スポーツを通じて社会に貢献するとともに、下記の事業を実施しております。

スポーツイベントの開催

アンビレンジではサッカーをはじめとする、様々なスポーツイベントの実施及び運営をしております。

イベントを開催するノウハウがない人材がが足りないという方にもサポートさせていただきます。

実績)SymEnergyCup2024開催サポート

シンエナジーカップとは、「サッカーを通じた世界の子どもの未来へつながる国際交流」を目的としたサッカーの国際大会で

日本国内からガンバ大阪様をはじめとする10クラブ、そして海外から6クラブ来日参加しました。

アンビレンジでは主催者様と協力し海外クラブの来日交渉及び大会運営のサポートを担当させて頂きました。

SymEnergyCup2024

スポーツ指導者 トレーナー 通訳派遣

事業を大きくしたい、もっと質の良いトレーニングを提供したいけど、人手不足…。

そんな悩みをもったスポーツ団体様は少なくありません。

アンビレンジではスポーツ事業、海外スポーツ留学事業などを展開しているため、多くのスポーツ有識者とのコネクションがございます。

スポーツ界の豊富なネットワークを活かし、その法人様に必要な人材のご紹介や派遣をいたします。

現在では、全国高校サッカー選手権に出場する高校サッカー部へのトレーナー、指導者派遣なども実施しております。

もちろん所属スタッフの多くが何らかのスポーツに関する資格を有しておりますので、

ご希望に添える場合は自社からの派遣も行っております。

 

また近年では、全国各地で様々スポーツイベントが実施されておりますが、海外クラブが参加することも増えてきました。

そんな時に外国人の対応が難しいということが頻繁に起こっています。

アンビレンジではスタッフ自身が海外留学経験があるため、外国語の対応も問題ありません。

また海外スポーツの指導者ライセンスを保有していますので、通訳者の派遣も可能となっております。

 

スポーツインバウンド

コロナが落ち着いてきた2023年夏以降、コロナ禍以前よりも多くの外国人の方が来日しています。

加えて近年の円安の影響も追い風となり年々インバウンド需要も高まるばかりです。

その需要はスポーツ界でも同様です。

特にサッカーではアジア圏の中で、日本はサッカーのリーディングカントリーとして非常に有名でスポーツ施設、スポーツクラブの質が高いことは周知の事実です。

そういった事情から多くの海外クラブが来日し、強化遠征、強化合宿、大会参加などを実施しております。

アンビレンジではそのような海外クラブの来日サポートをさせて頂いております。

移動、ホテル、対戦相手のアレンジなどサポート業務は多岐にわたります。

一般社団法人アンビレンジでは、スポーツイベントやインバウンドをお考えの方に

最適なプランをご提供することができます。

まずはお気軽にお問い合わせください。

PAGE TOP